超ヘルシー!超ローカロリー! 巣ごもりカレー
2018.02.07

冬はおいしいものばかりでついつい食べすぎちゃう毎日。とはいえダイエットもなかなか続けられませんよね。そこでおいしく、楽しく続けられるレシピはないだろうと考えたのがコレ。
作り方はレシピにするのも恥ずかしいほど簡単。切ったキャベツに箱ごと電子レンジに入れて温めたカレーをかけるだけ。余裕があれば目玉焼きをトッピングしても。キャベツのシャキシャキ感とカレーの食感が絶妙なんです。しかもローカロリー、言うことなしですね。
私はせん切りが苦手なので、スーパーやコンビニに売っている袋に入った「コールスロー」を使用。できる手抜きはどんどんしちゃいましょう♪
<ぼんごはんポイント>
*カレーの味は選ばず、どれでもOK!子どもは甘口、大人は中辛~大辛まで何でも合います。
*キャベツをドーナツ状に盛りつけ、真ん中に入れると“巣ごもり”っぽくなってかわいい盛り付けに。
<ぼんごはんアレンジ>
*キャベツは水にさらすことでシャキッ!と。ひと手間ですが、これをすることでカレーと対照的な食感が生まれ、よりおいしく!
作り方はレシピにするのも恥ずかしいほど簡単。切ったキャベツに箱ごと電子レンジに入れて温めたカレーをかけるだけ。余裕があれば目玉焼きをトッピングしても。キャベツのシャキシャキ感とカレーの食感が絶妙なんです。しかもローカロリー、言うことなしですね。
私はせん切りが苦手なので、スーパーやコンビニに売っている袋に入った「コールスロー」を使用。できる手抜きはどんどんしちゃいましょう♪
<ぼんごはんポイント>
*カレーの味は選ばず、どれでもOK!子どもは甘口、大人は中辛~大辛まで何でも合います。
*キャベツをドーナツ状に盛りつけ、真ん中に入れると“巣ごもり”っぽくなってかわいい盛り付けに。
<ぼんごはんアレンジ>
*キャベツは水にさらすことでシャキッ!と。ひと手間ですが、これをすることでカレーと対照的な食感が生まれ、よりおいしく!
材料(1~2人分)
- ボンカレーゴールド(お好きな味) … 1袋
- コールスローまたはキャベツのせん切り … 2袋(180g)
- 卵 … 1個

作り方
1
キャベツの千切は冷水にさらして、水気をよく切っておく。
2
目玉焼きを作る。
3
器に1を盛り、箱ごと電子レンジで温めたボンカレーをかけ、2をのせる。
PROFILE

中田ぷう
編集・ライター
大学卒業後、大手出版社に勤務。2004年に独立。モデルの中林美和さん、AYUMIさん、前田ゆかさん、食空間プロデューサー山本侑貴子氏、スタイリスト福田栄華氏の著書をはじめ、多くの料理本や暮らしの本の企画発案・編集・ライティングを手がける。著書に子どものごはん作りの闘いを描いた「闘う!母ごはん」(光文社)がある。インスタグラムでは日々の食事とおいしいものをアップしている。
インスタグラムアカウント
@pu_nakata